一昨年から横須賀市の津久井浜で開催されているウインドサーフィンのワールドカップ、「Fly! ANAウインドサーフィンワールドカップ横須賀・三浦大会」を今年も観戦しました。
昨年までは横須賀市だけでの開催だったのが今年は三浦海岸も含めて大会名も「横須賀・三浦大会」となりました。
5月11日(土)、12日(日)の二日間観戦したのですが今年はあまり風が強くなく、この二日間の中ではレースは11日だけ行われるという結果になりました。とはいえレースは行われていなくても選手は練習のために海に出たりしているので普段はあまり馴染みのないウインドサーフィンというスポーツを間近に見る良い機会でした。
今年は全体的に風が弱かったのが少し残念でしたが自然を相手にしたものなので仕方がありません。来年も同じ津久井浜で開催される予定なので、次は普段どおり良い風が吹いて欲しいものです。
余談ですが日曜日にちょうどアメリカの空母が出港してしばらく東京湾沖に停泊していたので何枚か写真を撮ってしまいました。
0件のコメント